厳選キャンプギアをまとめて紹介!→CLICK

ブログにおける著作権は気を付けようの巻

こんにちは、もやしです

私は音楽やフェスが好きなので、「自分の書きたいことを書こう!」と思ったときに

調べてみると特に注意しなければならないことがあるということに気が付きました

それは著作権です

もやし

著作権はブログ初心者の方には気を付けて欲しいポイントです!

特に音楽に関する記事の場合、JASRACが関わってくる場面が多いですので

知らなかった」ということのないように正しい知識をお伝えしようと思います

スポンサーリンク
目次

歌詞の掲載にはJASRACの許可が必要

まず、音楽×ブログについて私がブログを書き始めて思うことは

もやし

著作権の関係で伝えたいことが全く伝えられない…

これが一番感じることです

例えば、好きなアーティストの好きな曲を紹介するときに

もやし

この歌のこんな歌詞が響きます!

このように歌詞を紹介して、ブログを見ている方に伝えたいことを書きたいと考えてました

しかし、歌詞紹介というのはJASRAC(一般社団法人音楽著作権協会)への許諾手続きが必要となります

詳しくはJASRACのホームページをご覧ください

ちなみにJASRACの管理楽曲の歌詞掲載が可能なブログもあります

アメーバブログ

JUGEM

Seesaaブログ

はてなブログ

プリ画像

Yahoo!知恵袋

ライブドアブログ

楽天ブログ

JASRACより引用

上記ブログはJASRACと利用許諾契約を締結していることを公表することについて同意しているブログとなります

つまり私のような自分のサイトを作成した人は、JASRACと利用許諾契約を締結していないため

JASRACへの許諾手続が必要となります

YouTubeの動画をブログに掲載するのもJASRACの許諾許可が必要?

では、歌詞を載せるのは許諾手続が必要ということですので

YouTubeでアーティストの公式チャンネルが配信している動画をブログに掲載する方法

であれば許諾手続きはいらないのでしょうか?

※当たり前ですが、公式が配信していない無断アップロードされている動画をブログに掲載するのはもちろん違法です

答えは、半分YES半分NOです

気になったのでJASRACのチャット機能で問い合わせてみました。

私:YouTubeのリンク貼り付けは許諾許可が必要ですか?

JACRAC:YouTubeにアップロードした動画のURLリンクを他のサイトに貼り付けることについて、JASRACへの手続きは必要ありません。

また、YouTubeにアップロードした動画をタグ貼付・埋込の方法で外部のサイトで利用する場合は、タグ貼付・埋込先の外部サイトが広告料等の収入を得ずに運営するサイトであれば、JASRACへの手続きは必要ありません。

JASRACより引用

要約すると3つのポイントに分けることができます

  1. URLリンクの貼り付けはJASRACへの手続き不要
  2. タグ貼付・埋込は広告収入等の収入を得てないサイトであればJASRACへの手続き不要
  3. 逆に、広告収入等の収入を得ているサイトの場合、YouTubeのタグ貼付・埋込を行う場合はJASRACへの手続きが必要となる←超重要

これからブログ運営を検討されている方、現在ブログ運営をされている方で特に気を付けていただきたいのは3つ目のポイントです

アフィリエイト等で広告収益が発生しているブログにおいてYouTubeの埋込を検討されている方、している方は、許諾手続きを行うか記事の削除を行う必要があると思います

もやし

私のブログではYouTubeの埋込を行っておらず、
リンクのみの貼付をしております

私の想い

私はブログを通じて自分が感動した曲や好きなアーティストについて

多くの人に知ってもらいたいという想いで音楽関係の記事を書きたいと考えてました

自分の思っていることや感じていること伝えたいことを記事にしたいのに、全てを最大限伝えきれないなんて…

しかし、ルールはルールです

「俺は気に入らねぇ!バンバンYouTube埋め込んでやるぜ!」とかやっててもすぐに見つかります

ブログ運営をして法律違反しては元も子もありません

その代わり決められた範囲の中で最大限魅力を伝えるにはどうしたらいいのかということを考えましょう

伝える力を上げるのもブログ上達の1つの重要なスキルですからね!

それでは!

\ぽちっとお願いします!/

スポンサーリンク

Twitterはこちら
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次