この記事はこんな方におすすめです
- キャンプのモチベーションを上げたい
- おすすめのキャンプアニメ、ドラマを知りたい
こんにちは、もやしです
最近キャンプに関するコンテンツが増えてきています

キャンプコンテンツを見るとキャンプに行きたい欲が高まりますよね
今回はそんなキャンプのモチベーションを上げるおすすめのアニメ、ドラマを紹介します!
※作品はどれもAmazonプライム会員であれば無料で見ることができる作品です!(2021年7月11日現在)
ゆるキャン△(アニメ)
これは、ある冬の日の物語。
静岡から山梨に引っ越してきた女子高校生・なでしこは、“千円札の絵にもなっている富士山”を見るために自転車を走らせて本栖湖まで行ったものの、あいにく天気はくもり空。富士山も望めず、疲れ果てたなでしこはその場で眠りこけてしまう。目覚めてみるとすっかり夜。初めての場所で、帰り道もわからない。心細さに怯えるなでしこを救ったのは、1人キャンプ好きの女の子・リンだった。なでしことリン、2人の出会いから始まるアウトドア系ガールズストーリー。
ゆるキャン△公式ホームページより引用
キャンプアニメと言えばゆるキャン△です
全人類におすすめしたい
女子高生×アウトドアって今までにはほとんどない組み合わせだと思います
キャンプ=たくましい男が野営している
というイメージが一気に崩れます
テニスの王子様、ヒカルの碁、けいおん!のようにブームを生み出すアニメとしても期待しています
タイトル通りゆる~くキャンプをしているので、のんびり見れるのもポイント
アニメを見たことが無い方でも抵抗なく見ることができる素晴らしいアニメ作品です
何より登場人物がみんなかわいいので癒されます
第1話を見た人はカレー味のカップラーメンを食べたくなること間違いないです
キャンプに興味が無い方でも大自然の中でのんびり過ごすリンちゃんの姿に惹かれます!
ゆるキャン△ SEASON2(アニメ)
先ほど紹介したゆるキャン△の2期です
1期を見終えたときは



あぁ…これでお別れか…寂しいなぁ…
と思っていたのですが、2期が放送されると聞いてテンションぶち上げました
2期は本作の主人公の一人である「なでしこ」がソロキャンプに挑戦すると聞いて



え!なでしこソロキャンプするの!大丈夫!?
と親の気持ちになってしまいました
また、キャンプ道具を購入するシーンがあったのですが
自分が初めてキャンプ道具を買った時のワクワク感を思い出すことができました
心を浄化する素晴らしい作品でした
ゆるキャン△(ドラマ)
またゆるキャン△かよ
とか思わないでください
ドラマはドラマの素晴らしいポイントがあります
主人公のリンちゃんと演じている福原遥さんがもうぴったりなんですよ
昨今マンガやアニメの実写版作品が多々ありますが
(ほかの作品とは違って)原作をとてもリスペクトしているドラマです
アニメに抵抗がある方はドラマ版を見てみてはいかがでしょうか?
ゆるキャン△2(ドラマ)
同じくドラマも2期があります
原作リスペクトの精神は変わらずに素晴らしい作品となっております
アニメもドラマも素晴らしい作品なのでゆるキャン△というコンテンツは万人に受け入れられる作品となっております



原作愛って大事ですよね!
ひとりキャンプで食って寝る
さて、ゆるキャン△から離れて別のコンテンツを紹介します
ひとりキャンプで食って寝るというドラマです
本作の二人の主人公、健人と七子
健人は大好きな缶詰を使った料理を食し
七子は海や山の自然の恵みを食す
一見違う二人だが、共通していることは”ひとりキャンプで食って寝る”
このドラマは普通のドラマと違って圧倒的にセリフの数が少ないです
ひとりキャンプって実際やってみるとほとんど言葉を発さないです
そのため、臨場感がとても伝わってきます
また、三浦貴大さんと夏帆さんの演技がすごいいい味出してるんですよ
セリフが少ない分、一つ一つの動作や表情がとても繊細に感じます
キャンプ行ってたき火したい!美味しいもの食べたい!と思うこと間違いなしです
おやじキャンプ飯
ゆるキャン△とうって変わっておじさんががっつりキャンプするドラマです
元中華料理店の店主・坂本明夫(59歳)は、京都郊外にあるキャンプ場にテントを張り、約1か月そこでキャンプをしている
暮らす中でさまざまな人と出会い、明夫の人物像や心に触れていく作品です
主人公の明夫は無口で不器用な男ですが、どこか人情味を感じます
元中華料理店の店主ということで、中華鍋を振るって料理をするシーンがあるのですが
憧れますねぇ
中華鍋なんてかさばるので、自分では絶対持って行かないです
そもそも中華鍋持ってないし…
たき火で中華鍋振るって料理できたらさぞカッコいいキャンパーになれる気がします
そんなおじさんに憧れるドラマです
おわりに
ゆるキャン△を何作品も推してしまいましたが、アニメもドラマも見ることをおすすめします
キャンプに関する作品見てると無性にキャンプ行きたくなってしまうのは私だけなのでしょうか
この記事を書きながらもBGMのように今回紹介した作品を流してます
キャンプ記事書くときはキャンプのコンテンツ見てると筆が進みますね!
それでは!
↓まだAmazonプライムに加入していない方でも、無料体験できます!↓
コメント