こんにちは、もやしです
私は音楽のジャンルでは邦ロックが一番好きですが、もちろん邦ロック以外も聞きます
その中で今回紹介したいジャンルは
アイドルです
邦ロック好きならロックバンドを紹介しろよ!
と突っ込まれそうですが、実はアイドルの曲も結構好きなんですよね
※ちなみにアイドルヲタクではないので握手会とかは1回しか行ったことありません
しかし、AKBグループとか〇〇坂系は全然聞きません
そう、邦ロック好きだからこそおすすめできるアイドルというテーマにしたのは
普段アイドルの曲を聴かない人にもおすすめできると思ったからです
話が長くなりましたが、さっそく紹介していきます

今回紹介するアイドルは結構マイナーかもしれませんので、ぜひ聞いてみてください!
虹のコンキスタドール
自分たちが思う「かわいい!」や「好き!」を追い求めるインドア系・正統派アイドルグループ。通称“虹コン”。
公式ホームページより引用
12人組の女性アイドルグループです
楽曲は非常にアイドルらしい楽曲が多いですが
その特徴的な楽曲やテンポは一度聞けばとりこになること間違いなしです
アイドルソングなのにロックっぽい楽曲も多々あります



なぜか夏の曲がとても多いので私は勝手に「アイドル版TUBE」と思ってます
このアイドルの一番のポイントはライブの熱気です
友人と一緒に何回かライブに行ったのですが、言葉にできないくらいMIXがすごいです
MIXとはライブでファンの方のが叫ぶ掛け声のことで、いわゆる合いの手みたいなものです
アイドルに圧倒されるのではなく、まさかMIXに圧倒されるとは思いませんでした
そんな私の一押しの曲は『トライアングル・ドリーマー』です
この曲は特に歌詞にも注目してみてください、Cメロで驚きの展開が…
ちなみにコンキスタドールとはスペイン語で「征服者」という意味です
虹の征服者とは…?
PassCode
4人組の女性ラウドロックアイドルグループ
アイドルですがその楽曲はロックバンドに劣らないほど激しく熱いものです
楽曲はシャウト、デスボイスも織り交ぜられており
ライブではモッシュ、ダイブが起きるほどです



今生で見たいアイドルナンバーワンです
アップテンポな曲にキレキレのダンスと、女性らしい高音とデスボイスのコラボレーションは聞いた人をとりこにします
おすすめの一曲は『MISS UNLIMITED』です
イントロから聞き入ってしまう彼女たちの代表的な一曲です
CYNHN
DEARSTAGEとJOYSOUNDの共同オーディションで選ばれた4人組の女性アイドルグループです
初見の人はほぼ100%読み方が分からないと思います
「CYNHN(スウィーニー)」とはロシア語で「青色」という意味です
その名の通り衣装も青色を基調としております
このCYNHNが私が唯一握手会に参加したアイドルです
メンバーの一人、綾瀬志希(あやせしき)さんと話したときのことは今でも覚えています
ステージで歌っている姿がかっこよかったので、どんな人なんだろうと思っていたら
とても天真爛漫で素敵な人だったので、ギャップ萌えでしたね
個人的な理由でおすすめしましたが、おすすめの曲は『水生』です
イントロからゴリゴリのスラップベースでアイドルとは思えないほどカッコいい曲です!
二丁目の魁カミングアウト
「ゲイだから」を理由に諦めたくない気持ちから、「ゲイでもアイドルになれる」をコンセプトに活動しているゲイアイドル。
公式ホームページより引用
アイドルと伝えたので女性アイドルと思いましたか?
そんな固定観念を持っているあなたにおすすめしたいアイドルです
このアイドルの何がおすすめできるのかというと
圧倒的な歌詞のメッセージ性です
ふと聞いたときに胸に刺さるものがあります
おすすめの曲は『まるもうけ』です
これは人生のバイブルソングと言っても過言ではないほど素晴らしい曲です
「継続は力なり」なんて、生きているだけじゃダメですか?
おわりに
今回おすすめしたアイドルはどれも素晴らしいアイドルです
みんなが知っているアイドル以外にも素晴らしいアイドルはたくさんいます
もし周りに知らない人がいたらぜひおすすめしてください!
それでは!
コメント